6年ほど前に使っていたスマホ。機種変更後に不要になって、そのまま放置していた。USBで充電するHTCの端末なんだけども、どうもUSBの接続部がダメになったようで、充電できなくなっていたため適当に転がしていたのだけども。部屋掃除のついでに何気なくUSBを繋いでみたら、なんと電源が入った。もしかして当時試したUSBケーブル側に問題があっただけ???で、驚いたは驚いたんだけど、折角なので使えるようにしてみたい。

電源投入後何が起こるかというと、パスワードロックが解除できない。あの、パターンをなぞるやつ。完全に忘れている。しょうがないので強制リセットだ…というところで、これがまた何故か上手くいかない。普通にロック画面になってしまう。これもよくよく端末を見ると、音量ボタンが歪になっている。音量の-を押したまま電源を押しっぱなしにする必要があるのだけど、音量の-押せてないのでは??ダメ元で細いラジオペンチでボタンをねじったりして何度か試すと、ネットで出てくるファクトリーリセットの画面を出すことに成功した。イヤッフー!!

SIMのパスワード?PINって言えば良いのだろうか、を入力し、androidの起動に成功したように思えたけど、ロックされてしまう。そもそもSIMはキャリアにより無効になっている…という考えで良いのだろうか、「サービスなし」とかそんな画面になる。これにはロックされるより先に急いで機内モードにすれば良いとの答えを得た。wifiでならネットワークに接続ができる状態になるんだそうな。これも何度か試して、成功した。PINを入力する画面ですぐに入力せず、バックグラウンドのプロセスたちが立ち上がるのを待つのがコツらしい。これでSIMの有効性チェックに先んじて設定画面に辿り着くんですと。

こうして、andorid2.3という太古の技術を手に入れることになった。なったんだけど、実用性は流石にないだろう。二年使ったものなので、バッテリーだってそんな長持ちはしない。音量調節ボタンは恐らく壊れている。取り敢えず、googleアカウントを設定して、アプリなどインストールが可能なのか試してみるとするが…googleアカウントを登録後、マーケットのアプリが落ちてしまった。画像撮り忘れたけど、com.うんたらなんたらが停止したらしい。SDガードが認識されていないのに気付いたので、何度か入れなおしてカメラアプリで認識されたのを確認。改めてマーケットを試すも、白い画面で読み込み中のまま止まっている。

OSのアップデートなどができなければ、このままの可能性が高い。さて、この場合どういう運用ができるだろうか…?デフォルトのアプリケーションだけどいう状態だ。写真は撮れる。そんな美麗ではなくとも画像データとしては実用的なものが撮れる。音楽再生もできる筈。(さきほど適当なSDカードを挿したのだが、どうも実際に当時使っていたもののようで、何曲か入っていたので早速再生)目覚まし時計にもなるか。ボイスレコーダー。フラッシュライト。…うーん。これにwifi環境なら一般的なインターネット、と言いたいが、こんな古いandoridの「標準ブラウザ」では期待通りには動かないサイトのほうが多い。いちおうgoogleで検索は出来たけども。

非常時の備えグッズに追加しておくか?なんにせよ予備としては十分すぎるからまあ捨てることはしないんじゃないですかね。以上~~。